杉並区 06 (31/01/24) 旧杉並町 (杉並村) 旧天沼村 (3) 中谷戸
旧天沼村 小名 中谷戸 (なかいど、 小字 中谷戸 / 四面道 / 小谷戸) [現 天沼三丁目、天沼二丁目の西半分、上荻一丁目の一部、清水一丁目の一部]
- 観音道 (日大二高通り)
- 碧雲壮跡
- 天沼出世大黒天
- 四面道、四面道口
- 天沼八幡神社
- 手水舎、百度石
- 拝殿、本殿
- 神楽殿境内末社 (稲荷神社 三殿、大鳥神社、須賀神社、金山彦神社、日枝神社)
- 天沼弁天池公園
- 郷土博物館分室
- 天沼弁天社
- 耶蘇 (耶蘇)、天沼教会 (2024年4月5日 訪問)
- 庚申塔 (52番、53番) [宝光坊に移設]
- 桃園川
- 地蔵菩薩像 (51番)
小名宝光坊から中谷戸に移動し、域内にある史跡等を巡る。
旧天沼村 小名 中谷戸 (なかいど、 小字 中谷戸 / 四面道 / 小谷戸) [現 天沼三丁目、天沼二丁目の西半分、上荻一丁目の一部、清水一丁目の一部]
小名 中谷戸内の寺社仏閣や民間信仰の塔は以下の通りだが、天沼南部の地域は、都市化が早かったため、縄文遺跡や中世から近世にかけての史跡などは残っていない。
- 仏教寺院: なし
- 神社: 天沼八幡神社、天沼弁天社
- 庚申塔: なし
- 馬頭観音: なし
- 地藏菩薩: 51番
観音道 (日大二高通り)
碧雲壮跡
観音道 (日大二高通り) 沿い南側にウェルファーム杉並がある。太宰治ゆかりの地になる。太宰治は麻薬性鎮痛薬中毒が完治し、東京武蔵野病院を退院した後、1936年11月から1937年6月まで最初の妻とともにこの地にあった碧雲荘というアパートの2階の8畳間に居住していた。師と仰いだ井伏飾二を慕って、天沼に住みはじめたという。ここに住んでいた時に自分の入院中の妻の過ちを知らされ、自殺未遂後、妻と離別し下宿屋鎌瀧に移っている。碧雲荘は1935年 (昭和10年) に建築され、1階は民家、2階はアパートとして使われていた。太宰治はこのアパートで人間失格を執筆している。短編小説の富嶽百景には登場している。天沼のアパートとして登場し、2階から眺めた富士山の描写がある。
2015年に杉並区が高齢者福祉施設整備のために敷地を取得し、建物の撤去予定だったが、荻窪の歴史文化を育てる会による保存活動が行われ、2017年 (平成29年) に建物は大分県由布市湯布院町に移築復原 (写真左下) されている。
天沼出世大黒天
碧雲壮から観音通りを北に渡った所に天沼出世大黒天がある。詳細は不明だが、この観音通りには西側に天沼新生会、東側には天沼協和会の商店街がある。多分、商店街が商売繁盛を願い勧請したのだろう。
四面道、四面道口
- 観音道 (日大二高通り) を東南に進むと青梅街道に突き当たる。ここの交差点は四面道と呼ばれている。四面道の名の由来については資料によって異なっているので諸説ある様だ。下井草、天沼、下荻窪、上荻窪の四ヶ村がこの地点で交わっていた事から
- ここにはかつては秋葉神社が祀られ、下井草、天沼、下荻窪、上荻窪の四ヶ村に向けて、四方を照らす四面燈(しめんとう)と呼ばれた常夜燈が置かれ、「しめんとう」が「しめんと」、「しめんどう」と変化したという説。秋葉神社は環状八号線拡張の際に、荻窪八幡神社に合祀され、四面燈の常夜燈も移設されている。
- 光明院のお堂が四方に面していたから四面堂になり、それが四面道になったという説。
天沼八幡神社
手水舎、百度石
拝殿、本殿
神楽殿
境内末社 (稲荷神社 三殿、大鳥神社、須賀神社、金山彦神社、日枝神社)
天沼弁天池公園
天沼弁天社
耶蘇 (耶蘇)、天沼教会 (2024年4月5日 訪問)
庚申塔 (52番、53番) [宝光坊に移設]
天沼弁天池公園の南側は明治時代には小字の小谷戸 (こやがいど) になる道を南に進んだかつて桃園川が流れていた場所には庚申塔 (52番、53番) があったのだが、北の宝光坊地域の中に移設されている。写真は移設後のもの。
桃園川
地蔵菩薩像 (51番)
天沼村 小名 中谷戸 訪問ログ
参考文献
- すぎなみの地域史 4 杉並 令和2年度企画展 (2020 杉並区立郷土博物館)
- すぎなみの散歩道 62年度版 (1988杉並区教育委員会)
- 文化財シリーズ 19 杉並の地名(1978 杉並区教育委員会)
- 文化財シリーズ 36 杉並の石仏と石塔(1991 杉並区教育委員会)
- 文化財シリーズ 37 杉並の通称地名 (1992 杉並区教育委員会)
- 杉並区の歴史 東京ふる里文庫 12 (1978 杉並郷土史会)
- 杉並 まちの形成史 (1992 寺下浩二)
- 東京史跡ガイド 15 杉並区史跡散歩 (1992 大谷光男嗣永芳照)
- 杉並区石物シリーズ 1 杉並区の庚申塔
- 杉並区石物シリーズ 2 杉並区の地蔵菩薩
- 杉並区石物シリーズ 3 杉並区の如来・菩薩等
- 杉並郷土史叢書 1 杉並区史探訪 (1977 森 泰樹)
- 杉並郷土史叢書 2 杉並歴史探訪 (1977 森泰樹)
- 杉並郷土史叢書 3 杉並風土記 中巻 (1977 森泰樹)
- 杉並郷土史叢書 4 杉並の伝説と方言(1980 森泰樹)
0コメント